2015年11月22日日曜日

関東東北豪雨

ああ、 ひさしぶりに観ました。 あの夏の。。 ってあれは夏だっけ? 秋だっけ? 忘れたけど、すさまじいい雨が降りましたよね。 関東・東北豪雨 すごい雨がふりまくって、 結果茨城県常総市を中心に鬼怒川が決壊して、 すさまじい事になっていました。 あれは凄かった。 いやはや、本当にすごかった。 もう固唾をのんでみまもりましたもの。 でなんかニュースでその関東東北豪雨で、 なぜこんな事になったのかっていう事を、 常総市が住民に説明会をひらいたよっていうニュースがありました。 住民は、 国と市の責任だ! とぷんすかしていたそうです。 まぁ家から何から流されていますからね。 大変でしょう。 民間業者が自然堤防を削って、 ぼろぼろにしたせいで被害が拡大したということで、 国や市を瀬間まくっていました。 国は 権限がない。 できることはない。 と語っていたそうです。 権限がないではなくて、 最終的に国民の生命財産を守るのが国のお話ですよね。 いや、ほんと、まさにお役所仕事でだめですわ。