2015年12月4日金曜日

猛暑日

30度以上で真夏日 35度以上で猛暑日 ちなみに知っていましたか? 猛暑日ってわずか8年前につくられたんですよ。 2013年8月の高知県四万十市。 41.0度というすさまじい気温になりました。 やばい。 マジやばい。 て思いますよね。 ちなみにこの40度を超える気温 っていうのは、おもに21世紀になってから発生しているんですよね。 つまり、どういう事かというと 地球温暖化によって ものすごい勢いで気温があがっていく。 その結果、真夏日では対処することができない。 というわけで、気象庁は猛暑日というものを作ったわけです。 今では40度を超えるところも増えてきていますから。 極暑日とかそういう名前で40度以上の気温を知らせる。 そういうネーミングもでてくるかもしれませんね。 ちなみに地球温暖化は海の温度がどんどんと上がっているわけです。 海の温度が100年で0.51度あがっている。 この温度の上昇が地球の気象変動を激化させているんですよねぇ。 でもそれをわからない人が、 地球温暖化は嘘だ と言っているわけです。 マジで。