2016年4月23日土曜日

庁舎が利用不能

こりゃひどい事になりましたね。 大地震です。 まさに大地震。 陸地での震源地だから、 津波は発生しませんでしたけどね。 でも、かわりに何がおきたかというと、 あちらこちらの建物が もうぼろぼろ になったわけです。 津波がきて、なにもかも流されたわけじゃないから 一見避難している人たちは、 何故避難しているの? って思うけど、 そうじゃないんですよね。 だって建物がぼろぼろ もし、また強い揺れがおきたら いつつぶれるかわからない。 そういう感じになっているわけです。 だからどうにもならないんですよね。 避難所などに、逃げるしかないわけです。 そもそも鉄筋コンクリート造りの庁舎でさえ、 ダメージをうけて ぼろぼろになっているわけです。 使用不能になっているわけです。 木造の家屋なら、なおの事ですね。 だから、これはもう本当に時間がたたないかぎりは、 被災者は減っていかないでしょうね。